カウンセラーかなりんの遊々随想

ひとりひとりが大事

 昨日のA子さんのブログにあったとおり、「CSN同窓会」が無事終了しました。関連記事を「NPO活動カレンダー」にもアップしました。(こちら) A子さんも書いていましたが、思ったほど人が集まらなかったですね。彼女を中心として一生懸命準備をしてきたので、どうしても残念さ

カウンセラーかなりんの遊々随想

不実な恋人

 前回のブログの最後に、「折りしも本格的な梅雨の気配が濃厚な今日この頃、来週もこんなすっきりしない空模様が続くようなら、またつらつらと考えて続編を書いてみようかと思っています。」(こちら)と書きました。今日も案の定空模様はぐずつき気味なので、予告どおりつらつら考えて書こう

カウンセラーかなりんの遊々随想

「不安」を辿れば・・・

 毎日雨もよいの日々。今日こそ晴れるのかと思ったのに何だかすっきりとしない空模様ですね。お陰で洗濯物がたまり放題。おまけに連日寝不足気味で、気持ちの方もあまりすっきりしない。勢いブログのテーマもすっきり決まらないので、このところつらつら考えてることでもつらつら書いてみよ

カウンセラーかなりんの遊々随想

ただものじゃない?!

 総会も無事終了した先週の金曜日に、以前職員さんたちへの講座をやらせて頂いた横浜港南台にある「ラベンダーの丘」という介護施設を訪ねました。その施設を経営している社長のTさんに「交流分析」の特別講座を依頼されたからです。そのときの模様を彼がブログに書いてくれました。(こちら

カウンセラーかなりんの遊々随想

目の前のこと

  今週半ばに総会を控え、このところはその準備に大童の毎日です。総会も今年で5回目、設立当初からみれば随分慣れたとはいえ、その後の懇親会の手配も含め開催までは相変わらずばたばたしてしまいます。また、設立6周年を迎えて「CSN同窓会」(詳細はこちら)を開こうという企画が、

カウンセラーかなりんの遊々随想

「誇り」と「プライド」

 先日CSNのメンバーが集まって雑談をしていたときに、こんなやりとりがありました。 A 「私ね、自分の仕事に誇りが持てないの・・・」 私 「仕事に『誇り』なんて持つことないじゃん!」 A 「えーっ、そうですか?」 B 「いや、仕事には誇りが必要ですよ!」 私 「仕事に

カウンセラーかなりんの遊々随想

みんな「子ども」が邪魔をする

 ゴールデンウィークも半ばと相成りました。明日は「子どもの日」ですね。 ところであなたの子どもは健やかに元気でいますか?「子ども」といっても、本当の子どもではありません。言わずと知れた自分のなかの「子ども」のことです。我がCSNには、どうもこの頃この「子ども」の機嫌が良

カウンセラーかなりんの遊々随想

タペストリーの如く

 新年度になってから、外部の方にお会いすることが多くなっています。違った世界の息吹を感受するのは、とても刺激的ですね。 縁あって訪問した高齢者のディーサービス施設では、利用者の方々と親しくお話をしたり、「懐かしの昭和歌謡」をご一緒に歌ったりして、楽しいときを過ごしました

カウンセラーかなりんの遊々随想

「マダム ボヴァリー」の世界

 先週のブログに「何か面白そうな小説を仕入れてこよう」なんて書いた(こちらです)のですが、本屋に行って買ってきたのは、結局またもやエッセイの類ばかり。どうも「これ」っていう小説に巡りあえませんでした。 そこで急遽本棚から引っ張り出してきたのが、フローベールの「ボヴァリー夫

カウンセラーかなりんの遊々随想

並列読書

 読書の方法というのはその人によって違うと思いますが、私は読み返しの古い本も含めていつも6~7冊くらいを手元においておき、その日その時の気分によって手にした本を読み進めています。 今リビングのテーブルの上に置いてあるのは・・・① 「人は無意識の世界で何をしているのか」(