日々、多忙で睡眠時間も短く疲労も蓄積しがちだ。
 週末になると、家事に追われ貴重な一日が終わり、
 すぐ次の週が始まってしまう。
 こんな悪循環な日々が半年以上も続き、何とか生活
 を立て直したいと思い始めた矢先に、左親指が腱鞘
 炎になった。
 又しても、身体の症状が先で精神的な気づきが後に
 なってしまった。
 私の場合は、何かに夢中になると肉体の疲れは極限に
 達するまで気が付かない。
 今回の腱鞘炎は、命の危険にまでは及ばないが7、8年
 前に起こした忘れもしない車の転倒事故は、本当に命拾
 いした。その時も疲労困憊の極限状態だった。
 いつの時も、のめり込み過ぎる自分の性格にブレーキを
 掛けようとは一応するのだが歯止めが効かない。
 何らかの身体症状が出て、やっと頑張り過ぎた事を反省
 する。
 今回も一応反省をし、のめり込み過ぎるエネルギーを分散
 させようと考えている。その一つが、室内ロッククライミング。
 元々この類の事は大好きなので、腱鞘炎が治るのを心待ちにし
 ている。秋口辺りには大丈夫・・かな?
 暑い夏が早く過ぎ、運動の秋が早く来る事を待ち望んでいる。
 ![]()
 
 ↑ブログを読んだらクリックしてね!