目の前に広がる広大なグラウンド。
 もう少しすると梅が咲き、桜が一斉に咲き誇る。
 今は、まだ蕾。
 誰が見ていようと見ていまいが、黙々と練習する
 グラウンドの中のたった一人の男子学生。
 そんな姿を見るのは、久々だ。何となく懐かしい。
 ゆったりと時間の流れを感じ、自然を感じれるのが
 とても嬉しい。何故か解放感で一杯。
 きっと、この解放感は長くは続かないだろう。
 自分の中の閉塞感は自分で作り上げたものだ。
 夢中になるものが有ると、脇目も振らず突進する。
 そして、フッと思う。これでいいのか?と。
 気が付くと自分自身が身動きできなくなっている。
 そして、突然フッと気を抜きたくなる。
 今度は、気を抜きすぎてジッとして居られなくなり、
 のめり込むものを捜し始める。
 そんな事を度々繰り返して来た。
 以前は、そんな自分が嫌で納得できなかった。
 しかし今は、それが自分であり、それでいいと思う。
 誰が何と言おうと自分の思う通りに進みたい。
 ゆっくり歩くのも急いで歩くのも自分の自由。
 真っ直ぐ歩くも脇目を振るのも自分の自由。
 後悔しない人生なんて在り得ない。
 それなら、まだまだジグザグ後悔しながら積極的に
 生きるとしよう。
 今さら、大ブレした所で大した影響は誰にも与え無い
 筈だ。
 ![]()
 
 ↑ブログを読んだらクリックしてね!