会社の同僚が産休で休んでいる。
2人目の子供を8月の終わりに無事出産したと連絡が
あった。
9割が女性の会社なので、産休や育休を取る人が多い。
ただ、休暇をとった人全てがスムーズにいくわけじゃない。
別の部署の人で、昨年育休が明けて復帰した人がいたの
だけど、今月初めに辞めてしまった。
理由は、周りの人との確執だそうだ。
短時間勤務をしている上に、子供の病気が重なると、早退
することが増えてしまい、周りの人にその重荷がかかった
らしい。
女性が多いとはいえ、未婚の20代の若い子が多いから、
「何で私ばっかりがフォローしないといけないの?」って
いう空気にどうしてもなってしまうらしい。
逆に子供がいる男性の方が協力的だったとか。
女の敵は、やはり女なのか。
私も子育てなんかしたことがない。
もし、自分が沢山仕事を抱えてヒーヒーしている時に、
フォローすることになったら、仕方ないとは頭で分かっても、
不満に感じるかもしれない。
子育てをしたことがないから、どれだけ大変なのかを肌身を
もって知っているわけじゃない。
冒頭の同僚が、一人目の育休明けに職場に復帰した時、これ
でもかというくらい保育園から呼び出しがあったのには驚いた。
子供は、どうしても病気にかかりやすいらしい。
その子が、ものすごく睡眠時間を削ってるっていう話も聞いた。
旦那さんも深夜まで働いていて、家事を手伝ってくれるけど、
子供の送り迎えなんかは、その子がやってると言ってた。
子供をもって、正社員として働くことって、思っている以上に
大変そうだ。
子供を持つ女性には、2人目の壁があるらしく、1人目までは
気力と体力で乗り切るけど、2人目を出産すると、どうにも
こうにも、手が回らなくなって、辞める人が多いんだとか。
同僚は来年の4月に復帰する予定。
ウチの部署は、仕事柄、それぞれに顧客をもって仕事をしていて、
育休明けの人は、顧客について仕事をするというより、その
フォローに入ってもらうことが多い。
だから、時間や業務の融通はききやすい。
それでも、仕事と両立が出来るのか、心配ではある。
職場での貴重な嵐友達なんだけど。
↑ブログを読んだらクリックしてね!