先月頭に愚痴っていたら、急展開。親の具合が悪化しました。
 手術がやはり負担だったのでしょうか。やっぱりやらない方が
 良かったのかも。どうして、進めちゃったのか、この1カ月、
 後悔ばかり。もちろん歳も歳だし、入院日に付き添った弟から、
 症状が一気に悪化していたという話は聞いていたのですが。
 その前の日は、(それなりに)普通だったのに・・と思うと。
 「手術の怖さ」を甘く見ていたのかも、とか、スタンスが
 間違っていたのかも、セカンドを取ってリスクを慎重に調べる
 べきだったのかも、とかグチグチ思ってしまいます。元気な時に
 もっと時間を取って旅行するとかすれば良かったのかも、とか、
 料理くらい作れば(行くときは大抵どっかで買っていた)よかった
 かな、とか、うーん後悔ばかりです。
 母親のときも「選択肢があれば後悔がある」と当時受けた
 カウンセリングで言われて、そういうものとわかってはいるものの。
 親を思っているのか、それをなくす自分のこれからを怖がっているの
 か、とも思うのですが。
 
 