コンビニバイトも終わりまして、
 最近は過去ログUPを一生懸命やっておりまして、
 今までサボってたツケを一気に支払おうと思いまして、
 でもやり始めてみると思ったより大変でございまして、
 「きっちりやりたい傾向」をモロに出しつつやっていますもので。
 今のところ僕のブログの記事数は87個。
 まだUPできてない残り記事数も87個。
 なんという偶然!!
 ってことが言いたいわけではなく、
 キリがない数字ではないので最後まできっちりやろうということです。
 で、UPできてるのが2006年9月分まで。
 この頃って週3ペースで書いてたんですよね。
 「我ながらよく書いたもんだ」とかしみじみ振り返りつつ、
 いろんなことを思い出したりしながら読み返しつつ、
 今日のブログは「総集編」にしようと思い付き、
 でも全部UPしきれてないので【その1】なんです。
 ご了承ください。
 もうお察しかとは思いますが次回は【その2】をお送りする予定です(笑)
 あと、
 ブログを”Seesaa”に引越してから便利になったことも多々あるのですが、
 「キーワード」とか「タグ」とか、イマイチよくわかってません。
 グルメ←こういうやつね
 過去ログへのリンクを分かりやすくするために今回はなしにします。
 やっとここから本題だぁ~(爆)
 でも昨日のかなりんのブログ(こちら)へはNTBSしたい。
 あ、NTBSってのは「ナチュラル・トラックバック・システム」の略です(わかんねぇって!)
 記念すべきNTBSの第1回はこちらです。
 で、ココロのおウチの建て直しを始めたのがこちら。
 厳密には、カウンセリングの中でそういうメタファーが登場したとき、ってことです。
 まだまだ改築工事中ですが、それでも昔(この辺)よりは随分マシになったかな?
 やっぱりブログ療法(これとかこれとか)の効果は絶大なのだ!
 ・・・これって、
 振り返りってやりだすとキリがないよね(汗)
 企画倒れ感がアリアリなんですが、それでも、
 この辺で決意してこの辺で行動し出して、
 それからこのブログもみんなで毎日UPするようになったんだよね。
 そういう意味では、
 みんながブログに追われて四苦八苦するようになったA級戦犯はこの私です。
 ・・ではなくて、
 自分の過去ログから勇気を貰った気がして、苦労して書き続けてきてよかったなぁと、
 “ひとり温故知新状態”です(笑)
 2006年10月からはまたひと波乱あったりするんですが(苦笑)
 さて、夢中で書いてるうちに、現在2008年3月5日、1時過ぎです。
 もっと計画的に書けばよかったと後悔する前に、とっととUPしちゃいましょう!
 ブログ上では2008年3月4日になっていますが、インチキです。スミマセン。
 過去にもこんな例がありますが、
 僕の場合、UP時間が23時59分になっているブログは大抵インチキです m(_ _)m
 ![]()
 
 ↑ブログを読んだらクリックしてね!