行動療法レベル4

最近、スイマーさんのお手伝いをすることが多いです。
スイマーさんの家でブログを書くことも多いです。
早起きをすることも多いです。
昨日も今日も、早起きでした。
【家を出る時間の設定】
朝7時30分の電車に乗るとして、
家から駅まで10分弱。
7時20分に家を出ればいいわけですが、
出かける前にゴタゴタするのがイヤですし、
出かける前にボ~ッとしちゃうこともありますし、
そうすると10分くらいすぐ経っちゃいますし、
そういった経験則から、7時に家を出る設定にします。
【起きる時間の設定】
起き抜けもボ~ッとしてますし、そうしたいですし、
そうしてダラダラと目を覚ましつつ準備をしたいので、
起きる時間の設定は5時くらいにします。
携帯電話を目覚まし代わりに利用していますので、
5時、5時20分、5時30分に鳴る設定にします。
5時~5時30分には起きようということです。
【今日の事例】
今朝、目が覚めたら7時前でした。
目覚ましの音はまったく聞こえませんでした。
予定の電車に乗るためには余裕はまったくありません。
すぐに身支度してすぐに家を出ました。
なんとか間に合いました。
【男N的行動療法】
思考と感情と行動は三位一体、という考え方でいきますと、
この中で僕にとって一番重要なことは、依然として行動です。
思考と感情が対立して行動がおろそかになる、というのが、
僕のよく陥るパターンですので、とにかく行動、というわけです。
これが「男N的行動療法」です。
【レベル4】
起床してすぐに準備をして外出する、というのは、
僕の中ではとっても苦手意識のある行動です。
もうひとつ、
ハードに思える予定を前日に入れる、というのも、
とっても急なことに思えて、とっても苦手意識があります。
昨日、今日、僕はそれをやりました。
レベル4です。
僕にとってはとってもすごい、ということです。
【何が変わるの?】
行動療法の理屈は専門書などに任せるとして、
昨日、今日、で、今、僕は変わったか?
正直言ってわかりません。
今はとっても疲れていて思考できません。
感情はどうでしょう?
眠いながらもなんだかスッキリしています。
それでいいんではないかと思っています。
blogranking.gif
ブログ
ランキング・にほんブログ村へ
↑ブログを読んだらクリックしてね!

カテゴリー

投稿の月