最近ニートを意識して書いていないので、意識して書いてみます。
 年度末ですね~。
 ってこれも意識しないと感じないあたりがニートっぽいですね。
 労働していればイヤでも年度末なんでしょうけど。
 意識するような出来事といえば、
 やけに道路工事が多いとか、
 新しい制度の施行に基づく手続きとか。
 手続き的なものは大の苦手なんですが。
 おかげで「障害者自立支援法」なるものを初めて実感しました。
 この法律は一部の人達にとってはとても重要で、
 特に損を感じる人達や、その周辺では、
 「この、悪法め~!」なんて声もいまだにあります。
 僕は損を感じていないからか、結構冷静で、
 「どんなに腐っても政治は必要なものだから、
 政治をマスターとした社会の中で強く生きていこう」
 なんて思っています。
 もちろん素直な感情表現も大事だと思いますが、
 冷静さを意識するようになったのが、今までにない、変化かなあと。
 そんなふうに思ったことを書き留めておくことが重要だと思う、
 そんな年度末なのでした。
 ![]()
 
 ↑ブログを読んだらクリックしてね!