私は、事業所通いとほぼ並行して行っていることがある。
 それはトレーニングだ。
 若いころは痩せていても「若い」というだけでよかったが、
 少しずつ年齢を重ねるとそうもいかない。
 痩せた中年というのは、外見としての魅力はどうしても半減する。
 あくまでゲイ的視点、それも私個人の見え方なので、
 なにをそこまでと思うかもしれない。
 スリムでも、生き生きとした人はいる。
 別に、無理して鍛える必要もない。
 それなのに、どうしても鍛えた体型に重点を置き、
 判断してしまうきらいがあるうちは、
 この体型に対する欲求が、私を厄介にさせる思考なのだ。
 私の目に留まる人というのは、鍛えた体型だ。
 厚い胸板、鬼のような背中、岩をも持ち上げる肩。。。
 私はそれに憧れ、求めてきた。
 40代を目の前に、私は賭けてみたかった。
 それは憧れを抱いた体型を、いっそ自分で得てしまえということだ。
 そして理想の体型を手に入れ、周囲からのまなざしを手に入れ、
 私を満足させてみようじゃないかと。
 まずは、食べることからスタート。
 長い間、食べることへの抵抗が強く、
 どうしても量やカロリーを気にしてしまう傾向があった。
 しかし鍛えるには、それ相応の食事量が必要で、
 とにかくカロリーを気にせずに食べた。
 体重を増やすには、そう時間はかからなかった。
 やはりトレーニングをすれば、それなりにお腹が空き、
 肉類を欲するようなる。
 そこで食事量をセーブすればダイエットだが、
 今回はそれを越えていくことが、求めるカラダづくりなのだ。
 食べて、鍛えて、食べて、鍛えてを繰り返し、
 半ば執念だった。
 そうして5キロ増やし、そこそこ描いた体型に近づいてきた。
 しばらくぶりに会ったゲイのメンツは、
 それぞれに驚き、トレーニングの成果を誇らしくも思った。
 だがそれ以上に、体型における威力を思い知った。
 体重が増えただけで、
 トレーニングしてますというだけで、
 いいカラダというだけで、
 話す機会やチャンスが増えたりするなんて、
 虚飾の凄まじさを感じずにはいられなかった。
 私の胸のうちを知った者は、
 一体どれだけ残るのだろう。
 胸のうちを知ってと欲した時点で、
 鍛えた体に力強さなぞ感じない。
 この拭われなさこそ、私なんじゃないか。
 40にして私はトレーニングをした男という駒に並び、
 理想のカラダに近づけた自身の努力は認めるが、
 こころのうちでは冷やかに見ているのだ。
 もし三島由紀夫なら、なんと言うだろう。
 ![]()
 