植物パワー

東京の桜のピークが過ぎると、
萌えるような新緑が待ち遠しいところですね。
そんな今週の日曜、
いつものように掃除をしようと我が家のパキラ君に目をやると、
なんと、新芽がめぶいていました!!
120419_194225[1].jpg
思わず「かわいいーーー!!!」と絶賛。
それから毎朝晩と、その成長を見届けています。
手間のかからない観葉植物とはいえ、
そんなに日当たりのよい部屋でもないし、
今冬は特に寒かったこともあり、
もしかしたら枯らしてしまうかなと思っていたので、
この感激は例えるなら「アナタに会えた」という、
ちょっとしたトキメキ感でした。
植物の生命力や、それが放つ力はすごいです。
観葉植物や家庭園芸は、
種類によっては水の量から土の入れ替え、接ぎ木押し木をしたりと手間をかけ、
きれいに咲いたり立派に育つと喜びに似た気持ちになるし、
近くの公園や神社、森林にあるような植物は、
土、水、陽射しと最低限の環境があればその場で成長サイクルを繰り返し、
その過程ごとに例えば新緑を眺めたり、紅葉を楽しんだりでき、
人によるものの憩いを与えてくれる。
園芸や天然植物のどちらもそれを何十年と繰り返せば、
年々色濃い葉や可憐な花弁をつけ、幹は立派に成長し太く安定し、
静かにそして堂々とその姿をたたえてみせる。
立てばシャクヤクではないが、
人間の生涯を花の一生になぞらえることができても、
それを真似て生きることができないのは、
人間は動物である証でもあり、
植物のような無欲ではいられないからだろうか。
もし植物の葉や花をつけることが「植物の欲の産物」であるなら、
どうしましょうか。。
ともあれ、小ぶりでもパキラ君といった植物の息吹に心を寄せるのは、
年齢のせいなのかもしれませんね。
blogranking.gif
ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

投稿の月