みんな自分の名前の由来や意味など親に聞いた事はありますか?
 自分の名前に不満を持った事ありますか?
 私はある。その当時、とても多い名前だったのか、デパートで
 迷子になった時、私を呼ぶ声。泣きそうになって振り向いても
 知らないお母さんばかり・・・こんな事がとても多かった気がします。
 まぁー私が迷子になりやすかったのも確かな事なんだけど(笑)
 そして、今度は私達が名前を考える立場になりました。
 嬉しい時間でもあり、責任を感じる時間でもある。
 わが子の一生の幸せに願いを込めてつける名前・・・。
 そうそう簡単に決まるわけがなく
 嫌になってきちゃった!
 また、今度考えようね!  
 うん!  そうしよう!
 こんな、会話で眠たくてヘロへロになりながら毎日が終わる。
 でも、焦らずに、しっかり納得いくまで考えていこうと思う。
 最近、よく思う事。
 子供を産み育てる事が出来るなんて、世の中のお母さんって
 みんなスーパーウーマンだなって思う。
 そして、家族を養いながら、家庭の中にきちんと参加をしている
 お父さんはスーパーマン位かっこいいと思う。
 夢みたいな話ではなく、ほんとにそう思う。
 私達夫婦もスーパー一家になる道が始まっていて
 登り始めている。これって凄い事だなって改めて思う。
 どんな道に登るのかは、まだ、想像もつかないけど
 今は、とにかく出産予定日まであと三週間!
 早くわが子に会いたいな。
 がんばって、無事に産まれてきてほしい。
 そればかり考えています。
 では、また、来週!
 
 ↑ブログを読んだらクリックしてね!