ココロの電源

よく「今日は軽く書きます」なんて書くんですが、
「今日は重く書きます」とは書いたことがないです。
なので今日は重く書こうかなぁなんて思ったんですが、
重いって何?
僕のイメージでは、
「生きてても一個も面白くない」「生きるのが辛い」「生きるのが苦しい」「何のために生きているのかわからない」「いいことなんて一個もない」「今までも一個もなかった」「もう辛い」「苦しい」「しんどい」「面倒臭い」「人生に意義なんて見出せない」「もう死にたい」「もう消えたい」「鬱」「鬱」「鬱」「鬱」「鬱」「鬱」「鬱」「鬱」「死にたい」「消えたい」「死にたい」「消えたい」
みたいな感じ?
最近はこういうことを感じなくなってるのでよくわかんないんです。
少なくとも今現在感じていないので重く書けません。
でも書きたいと思っているネガティブなことはあって。
でも直接は表現しにくいんでメタファーで表現します。
よく「エコ」なんかで「電源は元から切りましょう」ってあるじゃない。
確かに省エネになって環境にも家計にもいいんだろうけど。
でも「ココロの電源」は元から切らないほうがいいと思うんだよね。
・・・何言ってンのかわかンないと思うけどついてきてね♪
例えば「今日も一日お疲れ様でした」「今日は終わりです」「寝ましょう」
で、寝るんですけど、「明日も頑張りましょう」ってときに、
「ココロの電源」を切ってないほうが、次の日の朝、起きやすいように思うわけ。
・・・言葉が「ワカチコ」みたくなってるけど、ちっちゃいことは気にすンな~♪
例えば夜2時に寝て、朝6時起きみたいな日があるとすると、
「ココロの主電源」が入っていれば、意外と起きれちゃうのよね。
タイマー録画みたいなもんかなぁと思うわけなんですよ。
毎朝7時に予約していると、イヤでもその時間に起きちゃうみたいなね。
サラリーマンはそうやって起きてるんじゃないかと思うんですよね。
で、次の日は休みだ~!ってときには「主電源」を切っちゃうのね。
なんか「主電源入れっぱなし」ってイヤなんです。
なんかね。なんか。
そうすると、やっぱり7時に目が覚めるんだけど、二度寝したりとかね。
二度寝しなくても、休日しかできない過ごし方をしたりとかね。
そうやって、一日二日ならうまく過ごせるんだけど、
三日目くらいから「主電源」入れるのが面倒臭くなってくるんです。
正月休みなんかはそうなんじゃないかと思います。
休み明けに、エイッ!って感じで「主電源」を入れるみたいなね。
以上が僕の個人的な「サラリーマン像」です。
いつの間にか自分のことじゃなくなっちゃったねぇ~
ゴメンねぇ~ゴメンねぇ~
例え話は暴走しやすいので暴走していない例え話状態に戻しますと、
僕はなにかと「主電源」を切りたがるので切らないほうがいいのではないかと。
でも、切るときには切ったほうがいいのではないかとも思うのです。
「ココロの省エネ」にもなるし「ココロの病気」にもなりにくいのではないかと。
でも、切り過ぎはやっぱりよくないのではないかと思うのです。
今日とか昨日とか、明らかにダラダラし過ぎていた気がするし。
いっつもそうじゃないか!そういうことよくあるじゃないか!
みたいなことを気に病んでいたわけです。
まとまらない文章で恐縮ですが、今日はこの辺で終わりにしたいと思うのですが、
「ココロの電源」問題は、男Nの根幹を貫いているものだという認識でございます。
blogranking.gif
ブログ
ランキング・にほんブログ村へ
↑ブログを読んだらクリックしてね!

カテゴリー

投稿の月