睡眠が改善されつつある・・・気がする。
 でも新年になって昼寝の回数が少なくなったのは確かだ。
 昼寝の回数?
 と思われる方もいるかもしれない。
 以前は昼寝を複数回していたのが最近は1回で済むようになったのだ。
 1ヶ月前と現在とで、1日の生活リズムを比較してみる。
 【1ヶ月前】
 午前0時~2時 就寝
 午前6時~9時 起床
 午前10時~午後1時 1度目の昼寝
 午後3時~午後6時 2度目の昼寝
 午後7時~午後10時 3度目の昼寝
 ※昼寝は1日2、3回。1回あたりだいたい2時間くらい。
  早朝覚醒は平均して3日に1回くらい。
 【現在】
 午前0時~2時 就寝
 午前6時~9時 起床
 午後2時~午後7時 昼寝
 ※昼寝は1日1回。1回あたりだいたい2時間弱。
  早朝覚醒は週に1回あるかないか。
 まだまだ改善の余地はあるが、我ながらすごい進歩だ。
 ひと月前に比べて起きている時間が4時間も長くなっている。
 だからツイッター始めたり楽天銀行の口座を開設したりできてるんだな。
 あ、しれっと言っちゃった ( ̄∇ ̄*)ゞ
 ![]()
 