レンタルフレンド

レンタルフレンドというサービスが生まれている。
行きたいお店があるけど一人では心細い。
誰かに話しを聞いてほしい等々、
いわば性的サービスのないデートクラブといったかんじだが、
なんだか人間関係を築きにくい人へのヘルパーのような印象だ。
ケースにあがっていたのは、30代の独身男性。
月一回、車で東京にやってきて、
待ち合わせていた女性と共に買い物やイベント、観光地など
様々な場所へ行く。
世間話をしながら色々見て回ったり、食事をしているうちに、
いつしか身の上を話をポツリと話す。
そして別れの時間に、料金として数万円を女性に払う。
この女性こそ、レンタルフレンドのスタッフなのだ。
利用者は、様々な動機でこのサービスを使うようだ。
この男性は長年交際した女性から別れを告げられ、
納得がいかずにストーカー行為のギリギリまで及んだとき、
このままではいけないとこのサービスを知ったそうだ。
記事を読み終え、一抹の寂しさを感じた。
それはレンタルという手軽さで一時の人間関係が作れてしまい、
それが微妙な潜在需要とマッチしている点だ。
知人だと話しにくいが、専門家に相談するほどでもない。
じゃあ誰でもいいかといえばそうでもない。
そこへこのレンタルフレンドが介入し、
知人でも専門家でもない人と定期的に会い、一時の満足を得る。
しかしビジネスである以上は、対価を払えなければ会えない。
現実逃避だとか代償行為だとかいっても、その場をしのげればいいのだろうか。
先の男性は、当初お金を払って女性と会うことに抵抗があったらしいが、
この女性と色々なところへ出かけ、心のうちを話すうちに、
嫌なこととか忘れられ、これでいいと思うようになったそうだ。
金を払うから欲しいときに居ればいいというのは、
人間関係の希薄さを更に助長しそうだが、
それでも居てくれればそれでいいのだろうか。
別にフレンドだから特別なのではなく、
セクシャルなものや出会い系SNSも似たようなものだ。
レンタルというカジュアルな感じのしない、
現代を象徴するような表裏のあるサービスだ。
blogranking.gif
ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

投稿の月