カウンセラーかなりんの遊々随想

夏の草花たち

 車がなくなって殺風景になった玄関前のスペース。もともとあった小さな花壇には、何年前かに植えたアイビーが背を伸ばして葉を繁らせているが、どうもそれだけでは寂しいので、彩に置き始めた鉢植えの草花。あっという間に増えてしまった。 もともと植物は嫌いじゃない。嫌いじゃないけ

カウンセラーかなりんの遊々随想

災い転じて福となせるか

 全く人生どこで何が起きるか分からない。今日は久々のオフなので、午前中はちょっとのんびり。午後からは裁判の資料を再読したり、調べたりしていた。そしたらあっという間に夕方。 あ、そろそろ切り上げてブログ書こう。資料を片づけようと立ち上がって一二歩進んだとき、絨毯にサンダ

カウンセラーかなりんの遊々随想

福祉にクリエティビティーを!

 先日「ソーシャル・ジャスティス基金(SJF)アドボカシーカフェ」なる催しに事務局のS君と出席した。テーマは「生活保護の現場から見る日本の貧困問題」。ゲストとして「NPO法人もやい」の代表理事稲葉剛氏と、新宿区の福祉事務所で長年相談員を務めてきたという嘉山隆司氏が来てい

カウンセラーかなりんの遊々随想

坂を上ればニュータウン

 お向かいのビルの2階にカフェ「まきの木」がオープンしてから3週間余り。ゆったりとした雰囲気と創作的メニューの数々に魅せられて足繁く通っている。 オープンの日には事務局のS君と、翌週には、弟さんの写真のことで打ち合わせにいらしたMさんと、その数日後には、カフェ行きを楽しみ

カウンセラーかなりんの遊々随想

一石二鳥の健脚ライフ

 今週は出かけることが多く、良く歩いた。というのも、スマホに万歩計がついているので、歩数表示で分かるのである。外に出るといつも軽く一万歩は超えている。 今週だけでなく、先月は外に出ることが多かった。玄関前のディスプレイを整えるのに何回も買い物に行ったし、スマホを買うと

カウンセラーかなりんの遊々随想

「もしドラ」を読むまでもなく

 先日のグループワークで、「これからはマネージメント力が重用される時代になる」という話をした。どんなに素晴らしい技術を持っていても、特異な才能があっても、それだけではやっていけない。いかにその情報を発信し、興味を引き出し、目標達成のためのシステムを構築していくかが、何かを