男Nのニートからの旅立ち

アルファ+バザーの感想

寒いです。冬は鬼門です。寒くて雨!ってどういうことなの?まあこういう日もあるわな。コンビニバイトがあってよかったかも。今日は何を書きましょう?コンビニバイトは1日4時間。それ以外の時間のことを書きましょう。生活記録ノートを見てみます。PCゲームをして、録画したテ

カウンセラーかなりんの遊々随想

ぱれっとバザーお手伝い奮戦記

 昨日は日頃何かとおつき合いのあるNPO法人ぱれっとさんのバザーが催された。一年に一回の恒例行事でもう23回も続いているという伝統的なバザーである。ご近所でもあり、男Nがバイトをしているご縁もあり、今回は男Nと二人でお手伝いボランティアをすることにした。 会場は恵比寿の小学校の

OLA子のキャリアアップへの道

ひきこもり2

男Nのネタを、もらっています。なので、今日はコメントがちょっと男N風です。A子も引きこもってます。いえ、正確に言うと閉じこもってます。これは私の癖かもしれません。自分の都合の悪い時には、よく閉じこもります。閉じこもっているのがラクなんです。しかも、疲れてます。今日

男Nのニートからの旅立ち

ひきこもり状態をとにかく書いてみる

ブログを書くためにパソコンの前でウンウン唸るということを、ここのところ、していなかったので、してみます。最近はひきこもり傾向にあります。一般的なひきこもりではなく、TAでいうひきこもりです。外出もして、仕事もして、人にも会っています。ただ、他人との交流の線がなんだか薄い

男Nのニートからの旅立ち

昨日の続きは今日

当たり前のことなんですけど、昨夜の寝不足は今日に影響して、カウンセリングやら通院やらをして、家に帰ってすんごい眠くて、寝て起きて、ボーッとしてたら、ブログ書く時間がなくてワーッ!みたいな感じで、まあそんなに焦ってはないんですけど、内容がないよー!みたいな、・・・ツ

男Nのニートからの旅立ち

携帯から書くブログ

このブログには携帯から書く機能は無いのですが、コメントは携帯から書き込むことができます。訳あってこの時間に慌ただしく書いております。これから宿直バイトに出かけねばなりません。ということで、宿直先から携帯で、コメントとして書いてみよう!という実験的試みです。言い換えれ

カウンセラーかなりんの遊々随想

第三期交流分析学習講座・基礎コース開講

  当ホームページでもご案内していた「交流分析学習講座・基礎コース」の第3期目が昨日から始まりました。今回は受講生4人、アシスタントが2名と講師の私の計7人のグループになりました。  今回の受講生にはご夫婦が一組いらっしゃいます。交流分析は夫婦や恋人間のトラブルを解明したり、

OLA子のキャリアアップへの道

エンカウンター後

エンカウンターグループが終わって1週間。終了した直後は、何だか少し前進できた気がしていた(前進したと思いたかった)けれど、実はまだ同じ場所にいたんだなーと思った。エンカウンター終了後、先生や同じエンカウンターを受けた人たちに気付かせてもらった。まだまだいろいろなことが

カウンセラーかなりんの遊々随想

取材

 昨晩何人かの会員さんたちとお喋りをしていて寝るのが遅くなり、今朝は起床が9時頃になってしまった。寝不足気味のボーッとした状態で目覚めのコーヒーを飲んでいるところへ電話のベル。NPOの番号なので急いで受話器をとるといきなり「毎日新聞ですが…」という声が飛び込んできた。 何でも福

カウンセラーかなりんの遊々随想

合宿エンカウンターグループ

 いやぁ、終わりました!エンカウンターグループ。前日までの土砂降り雨はどこへやらの天候に恵まれた3日間。といっても部屋に閉じこもりっきりのセッションだったので余り天気は関係なかったのですが、それでも会場の会議室の広い窓から見える晴れ晴れとした青空は気持ちのいいものでした。2日目に