カウンセラーかなりんの遊々随想

ナイーブ・リアリズム

 社会心理学に「ナイーブ・リアリズム」という言葉がある。人は誰でも「自分だけは他者と違って、外界の事物を客観的事実そのままに見ている」のだと思っている。そして「自分の態度、考え、好みなどはそうした冷静で歪みのない理解の結果だ」という信念を持っている。その信念のことを「

新米ママmocoの子育て日記

インフル事件?

小学校でインフルエンザが流行、同じ学年が学級閉鎖になった。怖いけれど、移るかどうかは運だと私は思っている。けれど、やはりいろんな親がいるのだと改めて思った。学級閉鎖になったクラスのひとりの親は、誰がインフルエンザ菌をクラスに撒き散らしたのか感染経路を調べてほしいと凄い剣幕

カウンセラーかなりんの遊々随想

自己中に乾杯!

 今日は仕事で一日中外出していた。移動はJRと東京メトロ、そして途中短い区間だったがバスにも乗った。「事件」は、そのバスの中で起きた。 そのバスは、夕方だったせいか結構混んでいた。通路に立っている人も多く、私もちょうど真ん中の柱のあたりに窮屈に位置取りをした。それ程

カウンセラーかなりんの遊々随想

「うだうだ」の効用

 以前、一人暮らしの90代の伯母が脚の骨折で入院した時のことである。今の病院は、高齢者だからといって、完治するまで置いてくれたりはしない。ひととおりの治療が終わると一週間くらいで退院を勧告され、その後のリハビリテーションのための転院先も決まらずに、困ってしまって、専属

新米ママmocoの子育て日記

明けました。

明けまして、おめでとうございます。一週スキップしてしまいました。息子は昨日から登校して、給食も昨日から始まりました。私も息子も冬休みで、すっかりだらけていたので寝るのも遅くて昼間に眠くなってしまいます。でも学校も習い事も始まりついていくのに精一杯。しかも明日は公開保育

カウンセラーかなりんの遊々随想

年の初めに

 皆さま、明けましておめでとうございます。 それにしてもお正月のお休みって、どうしてこんなに逃げ足が速いのかしらねえ。。あっという間の三が日。そして今日は早くももう仕事始め。 といっても私の仕事始めは明日。最後のお休みとなった今日は、朝から新宿に映画を観に行った。伊

カウンセラーかなりんの遊々随想

自由と不自由の間

 何やかんややっている間に、今年最後のブログになった。CSNを立ち上げて最初にブログを書いたのは、辿っていってみると設立1年後の2005年3月5日。かれこれ10年間ブログを綴ってきたことになる。 その間にmixiとかFacebookとかのSNSなるものが普及し、ブログ

カウンセラーかなりんの遊々随想

背骨伸ばして身を保つ

 昨日の夜、会員のA子さんが「背骨コンディショニングインストラクター」なる方を連れてきてくれた。。余り聞きなれない名称だが、スポーツインストラクションの専門家らしい。とにかく背骨の状態を診て、施術してくださるという。これは楽しみ。 まずは椅子に座って背骨の触診。「い

カウンセラーかなりんの遊々随想

権利の寝心地

 12月が半分過ぎた。このどさくさのなかで選挙も済んだ。予想通りの結果と予想通りの投票率。「投票したって何も変わらない」「どうせ組織票のあるところが勝つ、 一票を投じてもむなしいだけ」今日の新聞に載っている棄権者の声である。 むなしさもマンネリ化してしまえばそれが

新米ママmocoの子育て日記

宇宙人

明日は学校公開日です。算数、書初め、音楽をやるそうで息子の希望する時間に観にいこうと思っています。今週、息子の書いた詩が先生に選ばれて、出品賞の賞状をもらってきました。もしかしたら、来年の一年生の教材に載るかもしれないそうです。びっくり。息子に詩の内容を聞いたのですが、