OLA子のキャリアアップへの道

仕事

今日はものすごく眠った。夕方5時まで眠った。途中目を覚まして水を飲んだりしながら、ひたすら眠った。お腹もすかなかった。ものすごく疲れていたんだと思う。最近、ずっと仕事が忙しくオーバーワークだと自分でもわかっていた。何かに駆り立てられるような感じ。頑張っていないと、

新米ママmocoの子育て日記

大問題

今週は、なんか腑におちないような気分。そんな気持ちが自分の中で空回りしている。前回のTA講座で話した事がひっかかってしょうがない。私達夫婦は、どうも素直に話し合う事が出来ていない事が解った。私は、夫に言っても、私の気持ちを解っては貰えないって思いがあってあきらめてみたり

七色仮面の告白日記

リハビリ就業その後

こんばんは、イヂワル405ですw リハビリ就業を始めて早4週間、 ようやく今の会社の雰囲気や、不躾な同僚?にも慣れてきました。 前回のブログで、この不躾な同僚に「A」で対抗することを決め、 挨拶されなければこちらから「○○さん、おはよう」、 資料を投げ渡されたら「○○さん、何かお

男Nのニートからの旅立ち

冬の終わりにグルグルと

「満足しては前進はない」とはオシムの言葉です。確かにその通りだと思います。おっしゃる意味はよ~くわかっているつもりです。でも、イメージとして、ガツガツ、前へ前へ、みたいなのはなんかイヤなんです。今日のブログはそんなところからグルグルと拡がっていった空想の話です。ス

男Nのニートからの旅立ち

ブログを書くコツ

ブログを書くコツはアクセサリのメモ帳を開いて何でもいいからとにかく書くんです。先週実感したことです。いまさらながらです。頭の中で考えてるだけではダメなんです。やっぱりカタチにしないと。少しずつでも、少しずつでも、カタチにしないと!なんです。書きながら考えるんで

カウンセラーかなりんの遊々随想

内輪オークション

 この週末は、土日とも研修室での講座やグループがあったので、入れかわり立ちかわりメンバーが集いました。その集まりをひときわ盛り上げたのが、突如開催となった「古着オークション」。何日か前に来ていたメンバーが、頻繁に洋服のネットショッピングをしていて、余っている服が沢山あるというので

OLA子のキャリアアップへの道

人を遠ざける

最近、私は自分で人を遠ざけているなーと思う。自分では遠ざけようと思って遠ざけているわけではない。その逆で人に近くにいてほしいと思っている。だけど、そう願えば願うほど遠ざかっているような気がする。その原因は自分の気持ちをストレートに投げすぎるからだろうか。気持ちというより

新米ママmocoの子育て日記

恋の準備 2

前回のブログに引き続きみたいになってしまうけど私が考える恋もしくは、恋愛って具体的に     どう考えて、何がしたいのか、気になったので考えてみた。もしかして、昔の恋愛とかが美化されてしまったのかと思い昔の日記を読んでみた。でも、改めてそうではない事を実感した。じゃあ何

カウンセラーかなりんの遊々随想

お互い生きてた?!

 今日日本カウンセリング学会の認定カウンセラー会からニュースレターが届き、ページを繰っていたら、思いがけない懐かしい顔を見つけました。以前サンプラザ相談センターで一緒に働いていたIカウンセラーです。彼女がこの会誌に「カウンセリング学習11年目にして-このごろ思うこと-」と題したエ