「スーパー」はやっぱりすごい?!
所用で甲府に行くのに、初めて中央本線の特急に乗った。午前10時新宿発「スーパーあずさ」である。これがまた、予想以上の快適な乗り心地。かかる時間も1時間半弱。これまでは高速バスを使っていたが、30分以上も短い。但し料金は倍近くだけど。 以前伊豆方面に行ったとき「スーパー
所用で甲府に行くのに、初めて中央本線の特急に乗った。午前10時新宿発「スーパーあずさ」である。これがまた、予想以上の快適な乗り心地。かかる時間も1時間半弱。これまでは高速バスを使っていたが、30分以上も短い。但し料金は倍近くだけど。 以前伊豆方面に行ったとき「スーパー
今週から幼稚園が通常保育になりました。いつもと変わらない生活なのに、夏の疲れが出てるのか週末にはぐったりしてしまってます。最近、正直息子のわがままにうんざりしています。どうしたら言っている事をわかってくれるのだろうか・・・。毎日毎日おんなじ事を注意しているけれど毎日毎日
ゲイバーを営むKさんとSちゃん。二人とも20代の頃からバーでアルバイトとして働き、30代になってからそれぞれ自分の店を構えた。両店は開店月は違えど、今年度で10年を迎える。10年間自分の店を構えてやり続けるのは、根気だけでなく様々な困難にも立ち向かってきたのだと思う。
ヤバイから基本的なことから立て直そう、みたいなことを先週書いた。そうしたら懸案の事務手続きができた。このブログには「コトダマ」的なチカラがあるのか?手続きというのはわかりにくく差別的にいうと、「アタマがオカシイので通院治療が必要」でありながら、「通院治療を受けられない
昨日は猛暑のなかを朝から歩き回った。知り合いのデザイナーMさんと一緒に、幡ヶ谷と高田の馬場にある作業所を2軒訪問したのである。 Mさんから、彼女が制作するオリジナルバッグの材料となるTシャツ糸をつくってくれるところを探してほしいとの依頼を受けたのは、まだ夏の初めの
3ヶ月に1回の定期検診は約6年続いているが、いつも前日となると億劫になる。病院は治療をするために行くところなのに、なぜだか疲労して帰ってくることが多い。逆に具合が悪くなるような気さえする。これが個人のクリニックだとさほど感じられないのは、抱えている病気の種類によるのだ
ヤバイヤバイヤバイ2年前とおんなじどうしようもなく落ちたまんまどうしようもなく上がれない基本的なことから見直していこうとにかくブログは火曜日にUP内容はひとことでもいいからきちんとUPあとは食事とか睡眠とかウォーキングとか人付き合いとかできることから無理せず改善
先日夫が通販でクール素材の敷きパッド&枕カバーのセットを購入。私の分も買ったとかで1セットを貰い、早速使用してみる。メッシュ編みでしゃりしゃりしていて確かに涼感がある。色が青いのがちょっと気になったけど、夏だけのことだし、私が金払ったわけじゃないし、ま、いいかとそこは
今朝、ヤンキースのイチローが日米合算4000本安打を達成したとのニュースが流れた。私は野球を観るのも、やるのも興味がない。興味があるのは、選手の外見だけ。しかし、イチローに関しては外見とは別の部分で興味がある。それは天才と呼ばれる影にあるたゆまない努力と、一心に野球を
やっと暑さの峠を越えたっぽい外装工事も終わったっぽい男Nはこれから緩やかに回復するっぽいでもまだまだっぽいやらなきゃいけない手続きもできてないっぽい家事も少しずつできなくなってるっぽい睡眠も少しずつ乱れてるっぽい昼も夜も部屋にこもってグッタリしてるっぽい妄想が止ま