近付きたいのに近付けない?
土曜日にTA講座を受けてきた。といっても、いつものCSNの講座ではない。三鷹にある、クリニックで開催されたもの。いつもと違う先生、いつもと違うメンバー、 少し落ち着かない私。同じTAでも教える人が違うと随分違うものだな、と思った。解釈が違うから? かなりんではない授業に
土曜日にTA講座を受けてきた。といっても、いつものCSNの講座ではない。三鷹にある、クリニックで開催されたもの。いつもと違う先生、いつもと違うメンバー、 少し落ち着かない私。同じTAでも教える人が違うと随分違うものだな、と思った。解釈が違うから? かなりんではない授業に
今週の気持ちの調子はあまりよくない。脚本に片足を突っ込んでは、持ち直したりというあぶない所でグラグラしているような感じ。でも、前回のブログで書いた洗い物をする時間を決めてやる事は出来た。これからも、続けていきたいと思う。夫と何か言い争いになった時、私は必ずすぐにこんな家
今日はとても嬉しい報告がありました。あるクライエントさんの就職が決まったのです。内定通知書を持って彼がわざわざ来てくれました。 詳しいことはここでは書けませんが、彼はこの間まで某大学院の理系の学生でした。とても才能ある若者なのですが、ちょっとコミュニケーションが苦手なところが
バイトしているコンビニの店長が代わりました。どうなることかと不安に思っていましたが、なんと!早々に帰っちゃう人でした。不安以前の問題でした。新人クンの面倒見も丸投げだし。いつもの二倍働いた気分。この先どうなることやら・・・とりあえず今日は疲れたので手抜きです。最
今日はバイトの都合上、この時間に書きます。書くんですが、あまり心理的なことは書きたくないです。一日の終わりじゃないからかな?いつも「今の感じ」を意識して書くんですが、最近はあまりにも、「感じ」にばかり焦点を当て過ぎてるのかなぁって、それで、「何のために生きるのか」
今日はこれから出かける予定もないし、男Nがまだうだうだと寝床の中でとぐろを巻いている間に、先日のブログに引き続き「生きる意味」についてもう少し突っ込んだ考察を試みたいと思います。エヘン!…って、こういうことを言おうとする時って何故か講演口調になるのよね。まぁ「突っ込んだ考察」と
昨日の夜は久しぶりに早く寝ました。お風呂にもゆっくり入りました。お風呂につかっている時、あー幸せだーと思いました。最近、仕事で帰りが遅かったり、土日はCSNに行ったりで、ゆっくりお風呂に入っていなかったと思う。仕事だけでなく、CSNでも少し疲れていた気がします。CSN
今、おいしいおいしいアイスを食べている。幸せだ。今週は私にしては、忙しい一週間だった。なので、ご褒美のアイス。最近、アイスにはまっていてなんだかんだで毎日のように食べているが、今日食べているのはホワイトデーに夫に買ってもらったハーゲンダッツの練乳いちご味!今週は、妊婦
昨日男Nのブログに「生きるということは大いなる無意味です。」というコメントをつけました。今日は、この「無意味」ということについてもう少し言及しておこうかなと思います。 「人生の意味」などというといかにも壮大かつ深遠なテーマで、よりによってこれから出かける用事を抱えた(今晩は当
昨日の続きです(ぇ)僕は何のために生きているのでしょう?そんなことを考えるときは、決まって独り、部屋の中で、退屈な時間を過ごしているときです。それがユーウツな時間で、突き詰めて煮詰めるとウツ状態ということになります。休みの日にキタナイ部屋で、真っ昼間に布団に包ま